【サッカー】 リーガの思ひ出
ソシエダの思ひ出といえば、最強ロシア人伝説の1人ヴァレリー・カルピソさんだ。ホントはエストニアの人だけど。ついでにいうならどっちかというとセルタの人。
カルピンってちょっとボーネンに似てる気がしてならない。
現在カンプノウで、サッカー以外にどんな競技が開催されているのかは知らない。とりあえずバルサにはいろんなスポーツ部門があって、その中にはラグビー部も含まれている。
バルサに所属していた若かりし日の島尾三郎さんことシモン・サブローサが、カンプノウのホームゲームの時、別の競技の試合で引かれたとおぼしきタッチラインの消し残りのトラップに何度も引っかかってスローインし、ファウルを取られまくっていたことがあった。
三郎さんが粗忽者な件はさておくとしても、あの時のラインは何の競技のだったんだろうな。
The comments to this entry are closed.
Comments