【ラグビー】シックスネイションズ フランス×アイルランド
序盤の緊張した15分間は、それこそ"今日のニワトリはどんなソースで食べられてしまうのだろう"というような時間帯もあったにせよ、またもFW陣の偉大なる奮闘がフランスを軌道に乗せ、若いハーフ団を助けました。
セルヴァ、ジョジオン、ポワトルノーの3トライ。最後を交代出場のミシャラクのDGで締めくくり、昨年のグランドスラム・チャンピオンであるアイルランドに33-10で快勝です。
スコットランド戦では明らかに相手に「若造」と見られてナメられたふしがあり、球出しに苦労したパラ。
またトラン=デュックにしても、ウィルキンソンやダン・カーターといったSO以上の存在と比較され、リエヴルモンの選択は正しいのか、フランスは蹴れるSOなしで行くのか、といった議論の渦中にありました。
しかしこのアイルランド戦で、フランスの若きハーフ団は、その勇敢さ、大胆さ、インテリジェンスで、おそらくここまでで最高の試合をした。
ゲームの中でよくチームを導いたトラン=デュックはMOM。そして、落ち着いてほぼ完璧にキッカーの役割を果たし、35メートルのDGまで通したパラは、自分とトラン=デュックのパフォーマンスはFWのおかげ、と敬意を表しています。しっかりしてるよなフランスの21歳は…
FW陣はラインアウトを除くすべてのセクターで優位に立つことができた。特に、懸案のラックで。
ラックの改善は、1年以上前から代表が取り組んでいた課題だといいます。秋のテストマッチでは、元インターナショナル・レフェリーを招いて講習もし、それまで取られ放題だったペナルティが格段に減った。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
スタッフは次のウェールズ戦に向けて、既にこのアイルランド戦のメンバーを継続することを決めています。ただ負傷の3人、パリソン、クレール、マルコネはまだ様子見。
試合後のリエヴルモンによれば、両ウィングについては大事ないと思うが、マルコネはちょっと心配だという。
愛蘭のフラナリーに蹴られて膝に打撲傷を負い、前半半ばにマルジューと交代したパリソンは、やっとつかんだ実力を示すチャンスをたった24分で失ったことにがっかりしており、また腹立たしく思っているとも言います。
「フラナリーは処罰さえされなかった。僕の試合は終ったのに」
彼はいったんブリーヴに戻って休養し、クラブのチームメイトと会い、バレンタインデーに1人にしてしまった彼女とすごすつもりだそうです。「愚痴は言わない、そんな暇はないから。僕達は恵まれた人間。僕はそのことを忘れないよ」
フラナリーのファウルは何がどうしてあんなことになってしまったのかは分からないけれど(アツくなりすぎるところはあるとはいえ)、起こったこと自体は一発レッドも考えられた。ムッシュ・バーンズはおそらく試合を壊すことを懸念して(その時点で愛蘭は14人)カードを出さなかった。
フラナリーはこの件でシックスネイションズの規律委員会に召喚され、今週にも聴取が行われます。
いずれにしてもパリソンの怪我が重傷でなくてよかったと思うし、同時に改めて、あの激しいコンタクトスポーツで、あのアドレナリン開放状態で、メンタルと判断力をコントロールすることの難しさと選手の偉大さを思う。
衝突の直後、慌ててパリソンに駆けより謝るフラナリー
(photo: Sud Ouest, rugbyrama)
The comments to this entry are closed.
Comments
フラナリーは本当に危ないですよ。
前にボネールの顔を思いっきり踏んづけた件といい、ちょっとカウンセリングくらいは受けてきた方が本人のためにもなるかと。
(懲罰委員会には期待しないで行きましょう。)
PS.マルコネたんもSFパンツでしたよ。ブルーでした♪
Posted by: machvili | 2010.02.17 09:11
ラックで頭をフッキングしちゃってるやつですよね。あんな強面なボールはないんだけどな…
彼はほんとにキレやすい…普段は気のいいパブ店主みたいな感じだったのですが。
直後に我に返った様子を見ても、そう悪意のあるタイプには見えないけれど、たしかにちょっと何とか考えないと、あれでキャリアを棒に振りかねないですね。
>懲罰委員会には期待しないで行きましょう
2、3試合くらいな感じ?フランス人は結構衝撃を受けてましたよね。アササン!みたいな。
Jスポの解説では、気持ちとしてはボールを蹴りに行ったんじゃないか、とおっしゃっていたんですが、パリソンがボールを拾って踏み出した後で足を振りぬいてるし…どうだろう。サッカーではわりとポピュラーなカウンターの止め方ですが…
>マルコネたんもSFパンツでしたよ
あたしとしたことがマルコネたんのパンツを見逃すなんて!色違いオソロなのですね。なんなんでしょうね。兄弟認定します(何の)
Posted by: つき | 2010.02.17 18:10