マックスやりすぎ
オッパイ祭りで思い出しましたが、スタッド・フランセ対ペルピニャンのアトラクションがすごかったというお話です。下の画像は載せていいものか一瞬考えたけど、まあ現地では80,000人に大公開されてるわけなんでして。
http://photos.stade.fr/d/27490-1/090131_pink.jpg
http://photos.stade.fr/d/27492-1/090131_pink2.jpg
Jスポでも放映されたハリクインズ戦の時、治療中のアリアスのセクシーショット(尻)が画面大写しになったのには笑ったわけなんですが、この試合の中継ではSHアルブイ(かな)がパンツを引っ張られTバック状態になったところをわざわざリプレイするなど相変わらずゆるい。試合自体はサスペンス巨編でしたが。まあなんというか、フランス人の、ラグビーをやるにしても観るにしても語るにしても「楽しもう」という姿勢は見習いたいものだと思う。
↓は試合のダイジェスト映像です。ガスニエがフィットしてきていい感じになってます。マニフィークな突破(始まって1分40秒くらいのところ)。彼はなんかイグアノドンに似てるの。
http://videos.stade.fr/video/iLyROoafJBbT.html
で、4月のクレルモン戦のポスターはこれです。わけがわかりません。もしかしてアトラクションのテーマになるのでは?という意見もあります。ヒィィィ
Comments
H Cupで見て以来、にわかClermontファンです。
4月かぁ… Stade de Franceに見に行ってみたいです。アトラクションもゲームも、ですね。
ポスター右側の選手 (Bastareaud?) が持っているのは、ラグビーボールではなく、金色の卵なんでしょうか。中央のお方は、卵をとられて怒り心頭のガメラ母なのかな?
Posted by: neuron | 2009.02.09 at 21:39
4月4日ですよー。観戦、いかがでしょう?シーズンも佳境で熱い試合になりそうですよね。
>ラグビーボールではなく、金色の卵なんでしょうか
そう思ってみると、バスタローが卵泥棒にしか見えませんー!! ボール持って突破するところを見たら笑ってしまいそうです。
恐竜のかわりにミシュランのマスコットが大暴れ、でもよかった気が。(ゴーストバスターズみたいで)
ますますエスカレートするアトラクション、ほんとにこれがテーマだったらスゴイです…
Posted by: つき | 2009.02.11 at 00:28