« クラシコ恒例前夜祭 | Main | ダービーな週末 »

2008.10.25

I LOVE **

Iloveparisスタッド・フランセ戦の間に休暇を取って、カリーカップの決勝を観に行ったと伝えられていたケラハー。ギ・ノヴェも"Kelleher est en Afrique du Sud"と説明していて、それについてはスタッド・フランセのランドローコーチが、ケラハーは本当にダーバンにいるんだろうかね、なんて冗談を言っていたんだけれど…rugbyramaによればケラハーは土曜のスタッド・ドゥ・フランスに来るらしい。ただし観客席に。
それにつけてもトゥールーズの出場メンバーが発表されないんです。

http://www.lequipemag.fr/EquipeMag/Mag/le-mag-du-25-octobre-special-top-14-20081022_152812.html
さて今号のレキップ・マガジンの特集はラグビー。Top14で活躍する外国人選手4人の密着取材です。登場するのはそのトゥールーズのケラハー、トゥーロンのジェリー・コリンズ、クレルモンのナラガ、そしてスタッド・フランセのパリセ(画像)。サイトではちらっと中見もできまして、アレクサンドラ嬢と仲むつまじく散歩するパリセの姿などが見られます。順調なのね。

http://www.lequipemag.fr/EquipeMag/Mag/video-avec-kelleher-et-collins-20081023_161706.html
特集に関連して、こちらの動画はケラハー、コリンズ両ブラックスのプライベートの様子。マルシェでお買い物とかお宅訪問とか。ケラハー、ガロンヌ川に面した眺めのいいアパルトマンに住んでます。私だと水音で眠れなそうな…
トゥールーズでの生活を楽しんでいる様子のケラハーですが、南西フランス行きを選択した大きな理由は生活の質なんだそう。以下、Top14最優秀選手を受賞した頃のインタビューから。

「フランスに来ている選手達は、何よりもまず変化を求めているんじゃないかな。金だけが答えじゃない。だってイングランドや日本に行けばもっと金が稼げるんだからね。でもニュージーランドでは、僕達はうまい料理と田舎暮らしと旅と太陽が好きだ。タナ、ジェリーと僕はそういったもの全部が好きで、人生を愛している。太陽やうまい料理のようなシンプルなものをね。南フランスの生活のいいところは、ニュージーランドにいるのと同じように過ごせる時間だと思う。正直、金しか興味がなかったら僕はフランスにいなかったよ」

|

« クラシコ恒例前夜祭 | Main | ダービーな週末 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference I LOVE **:

« クラシコ恒例前夜祭 | Main | ダービーな週末 »